この頁は弊社の過去からの実績で、詳細に知っていただくことを目的としています。

マイコン応用システム開発実績 No.1

システム名

CPU

O S

言 語

概    要

デバッガ(1)
SOFT
8085
8086
CP/M
MS-DOS
C 8051(8bit 1chip)用開発システム
ライブラリアン、リンカ、デバッガ
デバッガ(2)
SOFT
68000 CP-M C
ASM
ハードウェア・アクセラレータによる高速シミュレーションシステムスクリーンエディタ開発
半導体製造装置制御(1)
SOFT
6809 FLEX
上開発
ASM ウエハパターン検査装置
ローダ、アンローダ、ステージ、CCDカメラのリアルタイム制御
半導体製造装置制御(2)
SOFT&HARD
68000 RMS3 C
SUPER-PL
半導体製造装置通信スタンダード(SECS)対応インターフェースのハードとソフト
パターン認識(1)
SOFT&HARD
10II
6809
DOS ASM 原子燃料の表面欠陥を検査し分類する
パターン認識(2)
HARD
68000 RMS3 HARD レジストパターン検査装置のハード設計、IC170ヶ程の基板40枚のシステム
パターン認識(3)
HARD
68000 RMS5 HARD TFT(液晶上トランジスタ)ハード設計、IC170ヶ程の基板40枚のシステム
パターン認識(4)
SOFT
8086
(8087)
MS-DOS ASM 統計処理等により個体の特徴を抽出しdBASE3(D/B)を使って処理する
人体計測装置制御
SOFT
8086 MS-DOS C 人体の3次元計測をする
画像処理装置制御
SOFT
8085 CP/M ASM 演算、I/O制御、通信制御を行い、ロボットに特徴点の座標を送る